![]() |
リンク | サイトマップ | ||||||
トップページ | うつべの出来事 | 定期刊行物 | 市民センター | 生活情報 | 防災 | うつべの紹介 | 地域の団体 | 社協 |
市民センター お知らせ版 |
社協 お知らせ |
けいさつ 広報 |
人権協 だより |
「お知らせ」バックナンバー |
---|
2021.2.20 | ・卒業、卒園おめでとうございます ・イキイキ教室のお知らせ ・自動車文庫の案内 ・自殺対策強化月間 ・内部分団員の募集 ・春の火災予防運動 ・3月11日(木)防災訓練「津波警報サイレン」を実施します ・がけ地隣接等危険住宅移転事業について ・カナダ体操チーム応援メッセージの募集 ・マイナンバーカードの申請方法 |
---|---|
2021.2.5 | ・内部地区で「あいさつ運動」を始めました ・うつべ町かど博物館リニューアルオープン 運営ボランティア募集 ・新型コロナワクチン接種に便乗した不審電話等に注意を ・外出自粛による血管の詰まりに注意 ・うつべ町かど博物館企画展「絵手紙展とおひなさま飾り」 ・こにゅうどうくんの☆ちょこっと健康情報 ・市内設置の防災行政無線(固定系)の試験放送を実施 ・四日市市立博物館企画展「昭和のくらし 昭和の風景」 ・四郷小学校給食パートを募集 |
2021.1.20 | ・令和3年度市県民税の申告についてのお願い ・市県民税申告会場の日時 ・四日市市議会報告 動画配信のお知らせ ・ヘルスリーダーイキイキ教室 ・御池沼沢草刈りボランティアをしませんか ・四日市市こども子育て交流プラザへ遊びに行こう ・ストレッチ教室「内部クィンズ」会員募集 |
2021.1.10 | ・謹んで新春のお慶びを申し上げます ・表彰おめでとうございます ・災害時に支援が必要な方へ ・防災訓練を実施しました ・第4回ロゲイニング大会in内部地区 ・四郷小学校給食パートを募集 ・<文化財を火災から守ろう ・四日市ファミリーサポートセンターからのお知らせ 「令和2年度第4回依頼会員講習会と新規登録会」のお知らせ ・ステキ健康サポーター養成講座のお知らせ |
2020.12.20 | ・うつべ町かど博物館 昔の道具を集めています!ご協力を ・うつべ☆スターより 1月24日(日)のヘルスバレーボール大会中止連絡 ・地域マネージャーの募集 ・自動車文庫のご案内 ・内部ライオンズ 優勝おめでとう ・イキイキ教室 ・新型コロナウィルス感染症に伴うこころの傾聴電話について ・年末年始の火災予防 ・ マイナンバーカードについて |
2020.12.5 | ・「まもってくれてありがとう運動」への取り組みについて ・「こどもをまもるいえ」点検について ・年末年始の内部地区市民セミナ−業務の案内 ・パソコンやスマホでの確定申告について ・年末年始のごみ、し尿の収集日及び施設受け入れについて ・市民窓口サービスセンター臨時休業のお知らせ ・四日市市ファミリーサポートセンターの新規援助会員講習会のお知らせ |
2020.11.20 | ・藍綬褒章受章おめでとうございます ・表彰おめでとうございます ・ヘルスリーダー イキイキ教室 ・児童虐待 連絡相談窓口 ・ヘルスメイト 料理教室 ・四日市市こども子育て交流プラザへ遊びに行こう! ・マイナンバーカードについて ・自動車文庫 |
2020.11.5 |
・表彰おめでとうございます ・人権啓発ポスター展示案内 ・ヘルスメイト料理教室 ・四日市市消防団 内部分団員の募集 ・うつべ「クリスマスイブの運動会」 ・マイナンバーカード休日申請受付窓口の開設 ・市民サービスセンター臨時休業のお知らせ ・12月センター開設日一覧表 ・四日市市ファミリーサポートセンター「令和2年度第3回 依頼会員新規登録会」のお知らせ |
2020.10.20 | ・四日市市長選挙のお知らせ ・秋の火災予防運動 ・表彰おめでとうございます ・市民窓口サービスセンター臨時休業のお知らせ ・保育無料券の申請 ・ヘルスリーダーによるイキイキ教室 ・秋の音楽会2020 in 竈の家 ・女性のためのカウンセリング講座(オンライン)全4回 ・自動車文庫 ・給食パートの募集 ・四日市公害と環境未来館 解説員養成講座の受講 ・よみきかせ はじめのいっぽ |
2020.10.5 | ・表彰おめでとうございます ・お片付け講座 ・第9回全国ファミリー音楽コンクール開催 ・認知症総合支援事業の申請 受付 ・STOPコロナ差別 ・後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置取付の補助金について ・第6回あすなろう鉄道・乗って歩いて再発見 開催 ・四日市市制施行123周年記念事業 開催 |
2020.9.20 | ・広げよう支援の輪 米1合から想いをかたちに 「米1合プロジェクト」 ・四日市市議会 議会報告会中止のお知らせ ・内部保育園・内部幼稚園からのお知らせ ・ノルディックウォーキング開催 ・自動車文庫 ・マイナンバーカード休日申請受付窓口の開催 ・センター開設日一覧表 |
2020.9.5 | ・「食と運動の輪★すこやか倶楽部」のご案内 ・10月10日グラウンドゴルフ大会中止のお知らせ ・こにゅどうくんライナー10/1運行開始のお知らせ ・センター図書新刊入荷 ・マイナンバーカードをつくりませんか ・コミュニティ助成事業募集のお知らせ ・9月9日は「救急の日」です ・納税は口座振替で! |
2020.8.20 | ・スポーツ功労者表彰おめでとうございます ・第52回内部地区文化祭中止のお知らせ ・「史跡巡りバスツアー」催行中止のお知らせ ・イキイキ教室 ・新型コロナウィルス感染症の傾聴電話 案内 ・令和2年国政調査 ・自動車文庫の案内 ・食生活改善推進員 養成講座「栄養教室」受講生募集 ・給食パート募集 ・四日市市こども子育て交流プラザへ遊びに行こう ・新築、増築の家屋調査に協力を |
2020.8.5 | ・「特別定額給付金」申請はお済ですか ・マイナンバーカードを作りませんか? ・夏休み科学教室「静電気ってなに?」 ・特別展「無言館展〜戦没画学生からのメッセージ〜」 ・タティングサークルのお知らせ ・令和2年度 看護職向け在宅看護研修(初級コース)受講生募集 |
2020.7.20 |
・表彰おめでとうございます ・CTY特別番組「家で祭りを楽しもう〜大四日市まつり〜} ・諏訪太鼓演奏中止 ・8月15日に黙とうを! ・ヘルスリーダー イキイキ教室 ・認知症サポーター養成講座『認知症を学び地域で支えよう』 ・自動車文庫8月はお休み ・読書に関するエッセーを募集 ・防災行政無線の試験放送のお知らせ ・給食パート募集 ・ステキ健康サポーター養成講座 |
2020.7.5 | ・令和2年度 夏休みこども教室 ・子供防災教室 手作りマスクをつくろう! ・児童館 工作教室 ペットボトルで風鈴をつくろう ・夏休み 科学教室 静電気ってなに? ・ボランティアさん いつもありがとうございます! 春の活動が行われました ・令和2年度四日市市文化功労者・市民文化奨励賞候補者募集 ・在宅医療市民啓発活動事業を補助します。 ・コンビニ交付サービスについて ・コンビニ交付サービス一時停止について ・便利です 市民窓口サービスセンター ・地域づくりマイスター養成講座 受講生募集 |
2020.6.20 | ・民生、児童委員の厚生労働大臣特別表彰 ・危機管理室からの風水害時の避難のポイント ・催し物の中止について 連絡 ・イキイキ教室 ・自動車文庫のご案内 ・給食パートの募集 ・四日市市こども子育て交流プラザより ・議会報告会のお知らせ シティ ミーティング ・マイナンバーカードについて |
2020.6.05 | ・「特別定額給付金」について ・新型コロナウィルス感染症に関連した人権侵害について ・イキイキ教室 6月より再開 ・市民税、県民税の納期限6月30日(火) ・令和元年度に「女性防災ドリームステップ」を設立 ・「こどもまもるいえ」についてのお願い ・6月21日「ボッチャ大会」中止のお知らせ ・敬老行事の実施にあたって ・自動車文庫 再開のご案内 |
2020.5.20 | ・「特別定額給付金」の申請について ・令和2年度 采女城跡通学路草刈り中止 案内 ・6月1日は人権擁護委員の日 ・熱中症予防 ・はかりの検査 実施案内 ・四日市市ファミリーサポートセンター 講習会と新規登録会案内 ・マイナンバーカードについて ・乾電池は資源物回収日に出してください ・ペットの散歩時のマナー |
2020..5.10 | ・感染症対策へのご協力のお願い ・新型コロナウィルス関連詐欺にご注意 ・令和2年度内部地区連合自治会役員 ・新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向けた本市の対応について ・令和2年度がん検診予定表 ・内部地区ホタル観察会中止のご案内 ・内部地区市民センターサークル一覧表 |
2020.4.20 | ・感染症対策へのご協力をお願いいたします ・新型コロナウィルスに便乗した悪質商法などにご注意ください ・内部地区令和2年度がん検診予定表 ・東京2020オリンピック・パラリンピック出場選手応援協賛金の募集中止 ・やってみよう緑のカーテン→中止 ・毎月5月12日は「民生委員・児童委員の日」です ・災害時に支援が必要な方へ ・地域マネジャーの募集 ・マイナンバーカードについて |
2020.4.5 | ・内部地区市民センター職員紹介 ・地域防犯活動支援事業補助金について ・うつべ地区 子供田植え体験会 ・感染症対策へのご協力をお願いします ・4月9日イキイキ教室中止 ・タティングサークルのお知らせ ・令和2年度第1期外国語講座受講生募集 ・第9回全国ファミリー音楽コンクールinよっかいち出場ファミリー募集 |
2020.3.20 | ・入学式・入園式のお知らせ ・市民センター行事・地域行事中止のお知らせ ・犬の登録と狂犬病予防注射 ・感染症対策への協力のお願い ・新型コロナウィルス感染症防止対策 ・四日市市役所で日曜窓口開催 ・イキイキ教室 |
2020.3.5 | ・四日市市役所で日曜窓口開催 ・新型コロナウィルスについて ・催し物中止のお知らせ ・内部っ子はげまし隊メンバー募集 ・四日市市内交通死亡事故3件発生 ・4月からのごみ収集日程表 ・犬の登録と狂犬病予防注射 ・乾電池は資源物回収日に出してください |
2020.2.20 | ・卒業・卒園おめでとうございます ・春休み親子手話教室 ・うたってハッピー ・防災研修会 ・自動車文庫 ・ヘルスメイト料理教室 ・イキイキ教室 ・梅見ウォーキング ・マイナンバーカードについて ・御池沼沢環境ボランティア募集 |
2020.2.5 | ・表彰おめでとうございます ・ダンボールコンポスト講座 ・絵手紙展とおひなさま飾り ・防災行政無線の試験放送 ・みんなで楽しく歌いましょう ・春の火災予防運動 ・四日市ボランティアキャンペーン ・スポーツチャレンジデー2020 ・おめでとうございます! ・内部クィンズ会員募集 |
2020.1.20 | ・表彰おめでとうございます ・自動車文庫 ・図書入荷 ・市県民税、所得税の申告が始まります ・内部の森を、つくろう! ・ヘルスメイト 料理教室 ・市民大学の講座を企画運営する団体募集 ・マイナンバーカードについて ・イキイキ教室 |
2020.1.10 | ・新年のお慶びを申し上げます ・かまどの家のお餅つき ・家屋を取り壊したいときはご連絡ください ・ボランティア募集とこわか国体 ・楠小学校給食パート募集 ・赤い羽共同募金のお礼 ・文化財を火災から守ろう ・井坂ダム周回道路法面復旧工事について ・架空請求はがきにご注意ください |
2019.12.20 | ・第3回ロゲイニング大会、第5回ヘルスバレーボール大会 ・みんなで楽しく歌いましょう ・第9回郷土が誇る芸能大会 開催 ・2020年四日市市成人式に参加を ・カルシウムアップ料理教室 ・地域マネージャー募集 ・イキイキ教室 ・マイナンバーカードについて ・自動車文庫のご案内 |
2019.12.5 | ・内部地区民生委員児童委員、主任児童委員の紹介 ・人権擁護委員をご存知ですか? ・市民向け在宅医療講演会「看取り期の支援を考える」 ・年末年始の内部地区市民センター業務の案内 ・年末年始のごみ、し尿の収集日程及び処理施設受け入れ日 ・楽しくARUKU(あるく)クイズスタンプラリー開催 ・第3期外国語講座 受講生募集 |
2019.11.20 | ・表彰おめでとうございます ・お正月(おせち)料理教室 ・手芸サークルのお知らせ ・内部保育園クリスマス会のお知らせ ・市民リポーター募集 ・イキイキ教室 ・内部地区グラウンドゴルフ大会結果 ・市内学童保育所の指導員募集 ・消費生活出前講座 ・自動車文庫 ・御池沼沢草刈ボランティア ・健康情報「ご存知ですか『乳和食』」 |
2019.11.5 | ・表彰おめでとうございます ・しめ縄つくり教室 ・内部地区総合防災訓練 ・生活習慣病予防の料理 ・女性のための1日防災講座「防災昼食会」 ・看護職向け在宅看護研修 ・竈の家ピアノ設置お披露目コンサート ・見逃さないで 子どものSOS |
2019.10.20 | ・第3回内部地区福祉講座「在宅医療について」 ・イキイキ教室 ・女性のための防災1日講座 ・「食と運動の輪★すこやか倶楽部」の開催 ・みんなで楽しく歌いましょう ・水害防止の協力のお願い(麦、稲わら、刈り草の管理) ・自動車文庫の案内 ・給食パート募集 ・伊藤隆之 トーク&ライブ ・コンビニ交付サービスの一時停止 ・環境未来館 解説員養成講座の受講案内 ・よみきかせ はじめのいっぽ |
2019.10.5 | ・中村匠吾選手 2020オリンピックマラソン代表内定 ・優勝おめでとうございます ・内部地区福祉講座 第1回 ・ほたる報告会と講演会 ・内部地区防災講演会 ・シミンセンター窓口臨時休業 ・「すいせんを育てる会」寄せ植え教室 ・タディング・サークルのお知らせ ・はもりあ四日市DV防止講座 ・ダンボールコンポスト講座 ・ウォーキングと宝探し(内部コース) |
2019.9.20 | ・応援よろしくお願いします ・内部っ子がんばっています ・第14回お月見コンサート ・第8回全国ファミリー音楽コンサートinよっかいち ・市民センター使用料改定 ・図書購入のお知らせ ・高齢者向け料理教室 ・自動車文庫 ・四日市市議会 議会報告会のお知らせ ・よっかいちあすなろう鉄道運賃改定 |
2019.9.5 | ・人権学習会 スマホ(ネット)依存と「きずな依存」 ・優勝おめでとうございます ・史跡めぐりバスツアー ・給食パート募集 ・生活排水相談会のお知らせ ・9月9日は「救急の日」です ・コミュニティ助成事業の募集 ・市民窓口サービス臨時休業のお知らせ |
2019.8.20 | ・みんなで考えよう内部の福祉 講座開催 ・みんなで楽しく歌いましょう ・ストレッチで眠った筋肉を呼び覚ませ 参加者募集 ・大人のおもてなし料理 ・イキイキ教室 ・タティングサークル 開催のお知らせ ・四日市市 認知症市民講座 |
2019.8.5 | ・夏休み子ども教室募集 ・児童館 工作教室 レインスティックとCDこま ・親子防災教室 子どもの防災ずきん ・集団検診のお知らせ ・内部学童保育所夏祭り ・排水管高圧洗浄のチラシにご注意 ・ステキ健康サポーター養成講座 ・令和2、3年度 博物館ボランティア募集 ・三重とこわか国体800日前記念 |
2019.7.20 | ・表彰おめでとうございます ・日本赤十字活動募金協力のお礼 ・「愛の資金」にご協力ありがとうございました ・諏訪太鼓を楽しもう ・第56回大四日市まつり市民総踊り ・イキイキ教室 ・8月15日に黙祷を! ・くるべ古代歴史館〜体験イベント〜 ・「鳥出神社の鯨船行事」見学と体験ツアー ・夏休み子どもたちの遊びによる事故防止 ・こにゅうどうくんの☆ちょこっと健康講座「認知症予防のための食事」 ・新・増築の家屋調査にご協力を |
2019.7.5 | ・参議院通常選挙のお知らせ ・夏休み親子木工教室 ・「愛の血液助け合い運動」 ・カローリング、ボッチャ大会結果 ・在宅看護講習受講生募集 ・食生活改善推進員養成講座受講生募集 ・在宅医療市民啓発活動事業を補助します ・平成31年度四日市市文化功労者・市民文化奨励賞候補者募集 |
2019.6.20 | ・四日市市タウンミーティング ・四日市市消防団消防操法競技大会 ・社会を明るくする運動 ・イキイキ教室 ・四日市市民大学受講者募集 ・議会報告会のお知らせ ・親子で学ぶ上下水道 ・図書コーナー 本入荷 <夏休み子ども教室> ・子どもクッキング ・親子料理教室 ・夏休み科学教室 ・エコこうさく体験教室 ・児童館 工作教室 ・親子防災教室 |
2019.6.5 | ・表彰おめでとう ・飾り巻寿司講座 ・みんなで楽しく歌いましょう ・ダンボールコンポスト講座 ・手芸サークル ・内部地区対抗カローリング・ボッチャ大会 ・「こどもをまもるいえ」について ・本気でシェイプアップの講座 ・敬老行事の実施にあたって ・南部浄化槽センター・親子探検ツアー ・熱中症予防 |
2019.5.20 | ・集団検診のお知らせ ・エコクッキングと初夏のバランス料理 ・地域づくりマイスター養成講座 ・CTY情報をご存じですか ・イキイキ教室 ・マイナンバーカードについて ・乾電池は資源物へ ・四日市市こども子育て交流プラザ |
2019.5.10 | ・平成31年度内部地区連合自治会 ・内部地区ホタル観察会 ・カラダスッキリ講座 ・内部地区市民センター サークル一覧表 |
2019.4.20 | ・集団検診のお知らせ ・5月12日は民生委員。児童委員の日 ・みどりのカーテン エコ生活 ・ヘルスメイト料理教室 ・みんなで歌いましょう ・歴史講演会 ・全国ファミリー音楽コンクール ・自動車文庫 ・防災行政無線の試験放送 ・地域マネージャーの募集 ・イキイキ教室 |
2019.4.05 | ・内部地区市民センター職員紹介 ・連休中の臨時窓口開設 ・カローリング大会 ・こども田植え体験会 ・貝家町のビオトープの廃止について ・手芸サークル ・四日市市地域防犯活動の支援 ・うつべまちかど博物館からのお知らせ ・マイナンバーカードについて |
2019.3.20 | ・統一地方選挙のお知らせ ・表彰おめでとう ・入学式・入園式のお知らせ ・犬の登録と狂犬病注射 ・市民センター禁煙のお知らせ ・イキイキ教室 ・くるべ古代歴史館イベント ・119通報について ・マイナンバーカードについて ・自動車文庫の案内 |
2019.3.5 | ・連合自治会からのお知らせ ・センター別館の改装工事終了 ・四日市市「日曜窓口」の開設案内 ・四日市市議会報告会のお知らせ ・給食パートの募集 ・内部分団の募集 ・放火されないまちづくりについて ・くるべ古代歴史館講演会と見学会 開催 |
2019.2.20 | ・卒業、卒園おめでとう ・ヘルスメイト 料理教室 ・防災研修会 開催 ・イキイキ教室 ・うたってハッピー ・春の火災予防運動 ・梅見ウォーキング ・まんじゅう列車 運行 ・自動車文庫 ・ジェネリック医薬品について |
2019.2.5 | ・「敬老功労者」表彰おめでとうございます ・女性のための一日防災講座 ・ダンボールコンポスト講座 ・みんなで楽しく歌いましょう ・防災行政無線(固定)の試験放送の実施連絡 ・センター図書コーナーの新刊入庫 ・四日市ボランティアキャンペーン ・三泗野球少年団駅伝大会で優勝 ・スポーツチャレンジデーの開催 ・うつべ町かど博物館からのお知らせ |
2019.1.20 | ・表彰おめでとうございます ・うねめの里ケアケア交流会 ・確定申告について ・イキイキ教室 ・くるべ古代歴史企画展「古代の門」 ・婦人相談員の募集 ・ちょこっと健康情報 ・平成31年度四日市大学一般クラスの団体、グループの募集 |
2019.1.10 | ・表彰おめでとうございます ・内部地区まちづくり講座 ・かまどの家のお餅つき ・赤い羽根共同募金協力へのお礼 ・コーヒーブレイク「ボリビア」 ・健康情報 ・平成30年度消費者のつどい ・給食パート募集 |
2018.12.20 | ・表彰おめでとう ・女性の為の一日防災講座 ・みんなで楽しくうたいましょう ・第8回郷土が誇る芸能大会 ・料理教室 ・イキイキ教室 ・給食パート募集 ・地域マネージャー募集 ・火気の取り扱い注意 ・女性起業家パネルディスカッション |
2018.12.5 | ・年末、年始の内部地区市民センター業務案内 ・2019年四日市市成人式 ・年末年始のごみ、し尿の収集日 ・四日市市議会報告会 ・センター敷地内の喫煙所撤去 ・介護予防ボランティア ヘルスリーダー養成講座 ・大雪時の注意事項について ・家屋取り壊し時の連絡 |
2018.11.20 | ・表彰おめでとうございます ・内部地区団体事務局パート事務員募集 ・イキイキ教室 ・内部保育園クリスマス会のお知らせ ・マイナンバーカードについて ・うつべ☆スター自立体力測定結果 ・ブロック塀撤去の補助について ・学童保育所指導員の募集 ・火災予防 ・自動車文庫 ・ファミリーサポートセンターからのお知らせ ・多文化共生講演会の開催 |
2018.11.5 | ・表彰おめでとうございます ・内部地区団体事務局事務員募集 ・応援ありがとうございました ・内部地区防災訓練 ・しめ縄づくり教室 ・うつべ☆スターからのお知らせ ・お正月(おせち)料理教室 ・かまどマルシェ手作り一 ・子どもを虐待から守る |
2018.10.20 | ・表彰おめでとうございます ・第3回内部地区社会福祉講座 ・イキイキ教室 ・みんなで楽しく歌いましょう ・クリスマス、お正月の寄せ植え教室 ・別館の貸館中止のお知らせ ・メタボリックシンドロームについて ・ほたるの報告会と講演 ・自動車文庫 ・シルバー人材センター入会説明会 ・小山田小学校給食パート募集 ・追分ショッピングセンターくじ引き大会 |
2018.10.5 | ・飾り巻寿司講座「サンタクロースのお寿司」 ・防災講演会 開催 ・内部ライオンズ優勝 ・ダンボールコンポスト講座 ・給食パート募集 ・在宅介護研修(初級)受講生募集 ・はもりあ四日市DV防止講演会 ・内部地区ウォーキング「南部丘陵アルプス縦走路を楽しむ」 ・民事介入暴力巡回無料法律相談 |
2018.9.20 | ・内部地区福祉講座第2回「わかたけ萩の里の取り組み」 ・第13回お月見コンサート ・第7回全国ファミリー音楽コンクール ・食と運動の輪★すこやか倶楽部 ・かまどマルシェ出店者募集 ・明治時代のうつべ ・マイナンバーカードについて ・議会報告会 ・こにゅうどうくんを応援しよう |
2018.9.5 | ・内部地区福祉講座第1回「元気なうちから介護予防」 ・子育てハッピー企画「パパとママたちでハロウィン小物作り」 ・女性のための1日防災講座 ・高齢者の低栄養を防ぐ料理教室 ・史跡めぐりバスツアー参加者募集 ・平成31年度コミュニティ助成事業の募集 ・2019.2020年度博物館ボランティア募集 ・困ったら一人で悩まず行政相談 ・アルミ飲料缶の回収にご協力ください |
2018.8.20 | ・内部小学校前すいせん花壇撤去完了 ・地産物を使用した料理 ・第49回四日市市スポーツフェスタ ・みんなで楽しく歌いましょう ・平成30年7月豪雨災害義援金 ・イキイキ教室 ・地域マネージャーの募集 ・給食パート募集 ・防災行政無線の試験放送(省略) ・自動車文庫の案内 |
2018.8.5 | ・表彰おめでとうございます ・平成30年7月豪雨災害への支援 ・図書入荷 ・内部学童保育所夏祭り ・健康保険加入者へのお知らせ ・減災アドバイザーを知っていますか ・集団検診のお知らせ ・「未来につなぐ相続登記」 |
2018.7.20 | ・日赤募金のお礼 ・愛の資金のお礼 ・第27回 leブランチ竈 ・諏訪太鼓を楽しもう ・第55回大四日市まつり ・イキイキ教室 ・8月15日に黙祷を ・マイナンバーカードの受け取り ・四日地まちじゅうこども図書館の案内 ・ステキ健康サポーター養成講座 ・四日市市こども子育て交流プラザの案内 |
2018.7.5 | ・女性のための1日防災講座 ・内部村村史の展示 ・うつべ☆スター会員大募集 ・新、増築の家屋調査 ・平成30年度 市文化功労者、市民文化奨励候補者の募集 ・愛の血液助け合い運動 ・揺れへの備え ・在宅看護研修受講生募集 |
2018.6.20 | ・四日市市議会 議会報告会のお知らせ ・表彰おめでとう ・7月は「社会を明るくする運動」強調月間です ・夏の子供教室「棒はかりをつくろう」 ・第55回四日市市消防団消防操法競技大会のお知らせ ・ヘルスリーダーによるイキイキ教室 ・ラジオ体操のつどい 開催のお知らせ ・シルバー人材センター入会説明会 ・自動車文庫のご案内 ・四日市市子ども子育て交流プラザへ遊びに行こう ・わくわく!真夏のカブトムシ列車! ・食生活改善推進員養成講座「栄養教室」受講生募集 平成30年度夏休みこども教室 ・子どもクッキング ・内部川探検 ・夏休み科学教室 電気をつくる実験と工作 ・環境未来塾 エコこうさく体験教室 ・親子料理教室 ・移動児童館がやってくる ・児童館 工作教室 |
2018.6.5 | ・みんなで楽しく歌いましょう ・ダンボールコンポスト講座 ・第1回消費者講座「笑いのちから」 ・カローリング・ボッチャ大会結果報告 ・敬老行事の実施にあたって ・土曜日開催「本気でシェイプアップ講座」の参加者募集 ・救急車を呼んだら消防車も来た! ・親子で学ぼう「夏の子供教室」めざせ!おこづかいマスター! ・夏休み特別企画!南部浄化センター親子探検ツアー |
2018.5.20 | ・エコクッキング「初夏のバランス料理」 ・集団検診のお知らせ ・イキイキ教室 ・地域づくりマイスター養成講座 ・自動車文庫 ・土砂災害に注意 ・学童保育所の指導員募集 ・こども子育て交流プラザ |
2018.5.5 | ・平成30年度 内部地区連合自治会 ・みんなで楽しく歌いましょう ・平成30年度 四日市市タウンミーティングin内部 ・内部地区ホタル観察会 案内 ・第26回leブランチ竈 開催案内 ・2019年四日市市成人式 ・熱中症予防 |
2018.4.20 | ・表彰おめでとうございます ・集団検診のお知らせ ・やってみよう!みどりのカーテン ・お弁当作りの基本を学ぼう ・優勝おめでとうございます ・ヘルスリーダーによるイキイキ教室 ・歴史講演会のお知らせ ・地域マネージャーの募集 ・浮世絵展 ・自動車文庫のご案内 ・毎年5月12日は民生委員・児童委員の日 |
2018.4.5 | ・内部地区市民センター職員紹介 ・平成30年度 四日市市地域防犯活動支援事業補助金 ・カローリング大会開催します! ・全国ファミリー音楽コンクールinよっかいち ・かまどマルシェ 手作り市 in「暮らしを楽しむ竈の家」 ・四郷小学校・笹川東小学校 給食パートを募集 ・4月23日は「子ども読書の日」 ・平成30年度定期普通救命講習 |
2018.3.20 | ・入学式・入園式のお知らせ ・地区行事の開催や中止をテレビやスマートフォンで確認できるようになります ・イキイキ教室 ・犬の登録と狂犬病注射 ・こども子育て交流プラザ ・乾電池の回収 ・マイナンバーカード ・自動車文庫 |
2018.3.5 | ・防災研修会 ・まんじゅう列車の運行 ・市「日曜窓口」開設案内 ・市議会 議会報告会のお知らせ ・グーリングオフの基礎知識 ・ヘルスバレーボール大会 結果報告 ・4月からのごみ収集日程表 配布 ・センターの図書コーナー 新刊案内 |
2018.02.20 | ・卒業、卒園おめでとう ・イキイキ教室 ・防災行政無線放送について ・うたってハッピー ・内部保育園 職員募集 ・川原田小学校 給食パート募集 ・ちょこっと健康情報 ・春の火災予防運動 ・こども子育て交流プラザで遊ぼう |
2018.02.5 | ・ダンボールコンポスト講座 ・スポーツチャレンジデー ・「岡 昭子絵手紙教室作品展」 ・みんなで楽しく歌いましょう ・かまどマルシェ ・行政相談 ・ちょこっと健康情報(油の適量) ・市ボランティアキャンペーン ・春の火災予防運動 |
2018.1.20 | ・表彰おめでとうございます ・うつべ探訪講座(2回講座)を開催します ・市県民税、所得税の申告が始まります ・郷土が誇る芸能大会が開催されました ・防犯講演会〜自分たちのまちは自分たちで守る! 防犯活動で犯罪防止〜 ・通知カード、マイナンバーカードについて ・自動車文庫のご案内 |
2018.1.5 | ・謹んで新春のお慶びを申し上げます ・まちづくり講座(全2回) ・四日市市老人クラブ連合会芸能大会に出演 ・浄化槽をお使いの皆様 「学童見守り隊」の紹介 ・竈の家のお餅つき ・第3回ヘルスバレーボール大会参加者募集 ・四日市市議会 市制120周年記念シティ・ミーティング |
2017.12.20 | ・内部地区市民センターの改築工事 ・第7回郷土が誇る芸能大会 ・四日市市議会市制120周年記念シティミーティング ・南部ブロック人権広場 ・イキイキ教室 ・カルシウムアップ料理 ・みんなで楽しく歌いましょう ・自動車文庫 ・THE・鬼活〜スポーツ鬼ごっこ〜 ・地域マネジャー募集 ・赤い羽根共同募金ありがとうございました |
2017.12.05 | ・11月19日内部地区歴史・自然探訪ウォーキング大会 ・年末年始のごみ・し尿収集日程及び処理施設受け入れ ・納期のお知らせ ・2018年四日市市成人式にご参加を! ・南消防署と南部分署からのお知らせ ・大雪時の注意事項について ・家屋を取り壊したときはご連絡ください ・内部地区市民センターの年末年始の窓口業務 |
2017.11.20 | ・表彰おめでとうございます ・「うつべ自慢の郷土めし」の冊子を作成しました ・イキイキ教室 ・しめ縄作り教室 ・内部保育園 クリスマス会のお知らせ ・うつべスター「ノルディックウォーキング教室」 ・マイナンバーカードの受け取りについて ・法務局からのお知らせ「相続登記について」 ・四日市こども子育て交流プラザへ遊びに行こう!! ・ユニセフ募金へのご協力ありがとうございました ・自動車文庫 |
2017.11.05 | ・11月26日内部地区防災訓練 ・Jアラート全国一斉訓練 ・市内学童保育所の指導員募集 ・内部駅と小古曽駅の花壇花の植え替え ・第48回市民スポーツフェスタ結果 ・第25回Leブランチ竈のお知らせ ・お正月(おせち)料理教室 ・ノルディックウォーキング講習会 ・伊吹有喜(小説家)講演会 ・児童虐待通告義務のお知らせ |
2017.10.20 | ・表彰おめでとうございます ・福祉講座第3回 ・イキイキ教室 ・みんなで楽しく歌いましょう ・浄水器、非常用発電機が整備されました ・秋の火災予防運動 ・市民窓口サービスセンター臨時休業 ・市立図書館臨時休館のお知らせ ・四日市の昭和の鉄道写真募集 ・自動車文庫 ・内部保育園 遊ぼう会〜わらべうた遊び〜 ・あなたに知ってほしい里親という家族のかたち ・シルバー人材センター入会説明会 |
2017.10.05 | ・表彰おめでとうございます ・衆議院議員選挙・最高裁裁判官国民審査のお知らせ ・衆議院小選挙区が見直されました ・内部地区歴史・自然探訪ウォーキング ・かまどマルシェ手づくり・体験市 in 「暮らしを楽しむ竈の家」 ・防災講演会 ・内部地区福祉講座開催のお知らせ ・民事介入暴力巡回無料法律相談の開催について ・ダンボールコンポスト講座 |
2017.9.20 | ・第6回全国ファミリー音楽コンクール参加者募集 ・自動車文庫 ・イキイキ教室 ・職と運動の輪★すこやか倶楽部 ・高齢期の低栄養を防ぐ料理教室 ・弾道ミサイル落下時の行動について ・四日市市議会議会報告会 ・通知カード、マイナンバーカードの受け取りについて |
2017.9.05 | ・内部地区福祉講座のお知らせ ・こにゅうどうくんを応援しよう ・四日市あすなろう鉄道新車両導入に係る試運転 ・第12回 お月見コンサートインうつべ ・市民窓口サービスセンター業務停止 ・空き家無料相談会 ・史跡めぐりバスツアー参加者募集 ・平成30年度コミュニティ助成事業の募集 ・2017秋!四日市市民社交舞踏会のお知らせ |
2017.8.20 | ・出場おめでとうございます ・すいせんを育てる会を紹介します ・ヘルスリーダーによるイキイキ教室 ・みんなで楽しく歌いましょう ・内部地区「花とみどりのまちづくり講座」 ・カフェサロン「うつべ」開催 ・9月9日は救急の日です! ・かまどマルシェ手作り体験出展募集 |
2017.8.05 | ・表彰おめでとうございます ・団体事務局パート事務員募集(1名) ・内部地区の夏祭り・盆踊り ・新しい地域マネジャーが決まりました ・内部学童保育所夏祭り ・あなただけのメッセージ花火を打ち上げてみませんか ・新・増築の家屋調査にご協力を ・健康診査「受診医療機関」の一部訂正 ・図書コーナー新刊入荷 |
2017.7.20 | ・表彰おめでとうございます ・全国大会出場おめでとうございます ・日本赤十字活動資金にご協力ありがとうございました ・諏訪太鼓を楽しもう ・第54回大四日市まつり市民総踊り ・ヘルスリーダーによるイキイキ教室 ・臨時福祉給付金(経済対策分)の申請はお済ですか ・通知カード、マイナンバーカード(個人番号カード)について ・キラキラクラッシュゼリーを作ろう ・ハッピーメガネで幸せになろう ・交通安全親子教室参加者募集 |
2017.7.5 | ・四日市あすなろう鉄道の内部駅 小古曽駅ホーム花壇に季節の花が植えられました!! ・第24回 Leブランチ竈 「る ぶらんち かまど」 ・集団検診のお知らせ ・納期のお知らせ ・四日市市こども子育て交流プラザへ遊びに行こう!! ・ペットの糞は飼い主が責任を持って始末しましょう!! ・7月8月は三重県「愛の血液助け合い運動」月間です ・熱中症を予防して元気な夏を!! |
2017.6.20 | ・うつべ自慢の郷土めしのレシピ募集 ・イキイキ教室 ・表彰おめでとうございます ・第54回消防操法競技大会のお知らせ ・7月は「社会を明るくする運動」強調月間 ・自動車文庫 ・四日市市民大学 一般クラス ・四日市市文化功労者・市民文化奨励賞候補者募集 ・わくわく!真夏のカブトムシ列車! ・めざせ!おこづかいマスター! 平成29年度夏休み子ども教室 ・子どもクッキング ・夏休み歴史教室 ・親子料理教室 ・夏休み科学教室 ・貝殻を使ってリースをつくろう ・内部川探検 ・移動児童館がやってくる! |
2017.6.5 | ・四日市市議会 議会報告会 ・みんなで楽しく歌いましょう ・ダンボールコンポスト講座 ・内部地区対抗カローリング大会結果報告 ・納期のお知らせ ・敬老行事の実施にあたって ・「本気でシェイプアップ講座」のご案内 ・「子ども110番」強化週間のお知らせ ・新図書館「中心市街地複合拠点施設」にかかる懇談会開催 ・安心消費生活ナビ |
2017.5.20 | ・内部地区市民センター周辺を清掃していただきました ・「うつべふるさと探訪で見かける花」写真展 ・イキイキ教室 ・中心市街地拠点施設 シンポジウム ・自動車文庫のご案内 ・地域づくりマイスター養成講座 ・市内学童保育所の指導員を募集しています ・通知カード、マイナンバーカードについて ・6月1日 病児保育室「チェリーケア」がオープンします! |
2017.5.05 | ・平成29年度内部地区連合自治会 ・すいせんの球根を提供していただけませんか ・歴史講演会のお知らせ ・ホタル観察会のご案内 ・第23回 leブランチ竈 開催のお知らせ ・民生委員制度は今年で100周年を迎えます ・第3回よりそう三泗まつり ・内部地区市民センターで実施する集団検診のお知らせ ・ストレッチ教室「内部クインズ」会員募集 ・熱中症予防 |
2017.4.20 | ・四日市市タウンミーティンング ・地域マネジャーの募集 ・包括ケアシステムの構築に向けてパネルディスカッション ・イキイキ教室 ・やってみよう!みどりのカーテン ・みんなで楽しく歌いましょう ・春のバランス料理教室 ・うつべ地区こども田植え体験 ・市民センターで実施する集団検診のお知らせ |
2017.4.05 | ・市民センター職員紹介 ・平成29年度 四日市市地域防犯活動支援事業補助金 ・うつべ☆スター会員募集 ・納期のお知らせ ・かまどマルシェ手作り・体験市in「暮らしを楽しむ竈の家」 ・働く女性、働きたい女性のための無料相談窓口を開設 ・4月23日は「子ども読書の日」 ・第6回 全国ファミリー音楽コンクールinよっかいち 出場ファミ リー募集 |
2017.3.20 | ・お詫びと訂正 ・うつべふるさと探訪ツアーを開催 ・センターの図書コーナーに新しい本が入りました ・自動車文庫のご案内 ・入学式・入園式のお知らせ ・お忘れなく!犬の登録と狂犬病注射 ・あなたのペット近所迷惑になっていませんか ・通知カード、マイナンバーカードについて ・フォークダンス「マーガレット」会員募集 |
2017.3.05 | ・第10回 美し国三重市町対抗駅伝で四日市市が優勝 ・第2回町別対抗ヘルスバレーボール大会が開催されました ・内部地区防災講演会 ・三浜文化会館「こどもとおとなのアートまつり」にうつべ町かど博物館が出展 ・うたってハッピー ・あすなろう鉄道まんじゅう列車を運行します ・議会報告会のお知らせ ・四日市市役所「日曜窓口」開設 ・乾電池の回収方法が変わりました |
2017.2.20 | ・100歳おめでとうございます ・団体事務局パート事務員募集 ・卒業、卒園おめでとうございます ・第10回美し国駅伝出場 ・「うつべ音頭」が披露されています ・内部消防分団員の募集 ・春の火災予防運動 ・うつべ町かど博物館「岡昭子絵手紙教室作品展」 ・みんなで楽しく歌いましょう ・イキイキ教室 ・よっかいち・はつらつ健康塾! ・うたってハッピー |
2017.2.05 | ・うつべふるさと探訪ツアー ・お家でできる生ゴミのリサイクル講座 ・「内部っ子はげまし隊」の活動紹介 ・塩浜小学校給食パート募集 ・写真で語る四日市の昭和と今 ・市政ごいけんばんインターネットアンケートモニター募集 ・スポーツチャレンジデー開催 ・かまどマルシェ手づくり市の出店者募集 |
2017.1.20 | ・表彰おめでとうございます ・内部地区人権擁護委員の交代 ・凧揚げ大会に参加しませんか ・ソフトバレーボール体験教室 ・カルシウムアップ料理教室 ・文化財を火災から守ろう ・通知カードマイナンバーカードについて ・市県民税、所得税の申告が始まります |
2017.1.10 |
・12月18日新しい自治会が設立されました。 ・平成28年度臨時福祉給付金の申請はお済みですか ・四日市老人クラブ連合会芸能大会に出場 ・南部ブロック人権ひろば ・ 町別対抗ヘルスバレーボール大会 ・ 賞味期限7年のアルミ缶入り「泗水の里」が誕生! ・ 医療介護講習会 四日市市三浜文化会館カルチュール三浜がオープンしました ・ 防犯講演会開催「自分たちのまちは自分たちで守る!」 ・平成28年4月から乾電池の回収方法が変わりました |
2016.12.20 | ・地域マネジャーの募集 ・第6回郷土が誇る芸能大会を開催します ・まちづくり講座(全2回) ・ みんなで楽しく歌いましょう ・ よっかいち・はつらつ健康塾! ・ ときめき姿勢講座 ・第5回全国ファアミリー音楽コンクールinよっかいちが放送されます ・ かまどの家のお餅つき ・ 赤い羽根共同募金ご協力ありがとうございました ・ 「ちゃんねるよっかいち」市民レポーター募集 ・ 平成29年四日市市民大学一般クラスの講座を企画運営する団体・グループの募集 ・ 自動車文庫 |
2016.12.05 | ・表彰おめでとうございます ・民生委員主任児童委員 ・年末年始の収集(ごみ・し尿) ・「内部の近代歴史遺産」展 ・議会報告会のお知らせ ・多文化共生講演会のお知らせ ・四日市市成人式にご参加を ・内部地区市民センターの窓口業務休業のお知らせ |
2016.11.20 | ・秋の叙勲を受賞されました ・ しめ縄づくり教室 ・内部保育園 クリスマス会のお知らせ ・新しく浴衣を作りました! ・ CTY音楽番組で内部の歌が紹介されます ・ ユニセフ募金のご協力ありがとうございました。 ・ 自動車文庫のご案内 ・ 市内学童保育所の指導員募集のお知らせ ・よっかいち・はつらつ健康塾! ・ 在宅医療講演会〜知っていますか?在宅医療〜 ・ マイナンバー(個人番号カード)について ・ 橋北子育て支援センター子育て支援事業 妊婦さんと赤ちゃんのふれあい |
2016.11.05 | ・四日市市長選挙のお知らせ ・表彰おめでとうございます ・内部地区の防災訓練は11月20日です ・四日市あすなろう鉄道 内部駅と小古曽駅ホームに花壇を作りました ・おせち料理教室 ・内部地区人権啓発集会開催「笑顔の戦士」 ・家屋を取り壊したいときはご連絡ください ・ノルディックウォーキング ・第47回四日市市民スポーツフェスタの結果報告 ・第26回 内部地区グラウンドゴルフ大会結果報告 |
2016.10.20 | ・第3回 内部地区福祉講座 ・よっかいち・はつらつ・健康塾! ・「ほたるの報告会と講演」 ・卓球大会参加者募集 ・みんなで楽しく歌いましょう ・市民窓口サービスセンター臨時休業のお知らせ ・相続登記相談会 ・自動車文庫 ・秋の火災予防運動 ・第22回le ブランチ竈 ・よみきかせ はじめのいっぽ! |
2016.10.05 | ・100歳おめでとうございます ・表彰おめでとうございます ・内部地区福祉講座開催のお知らせ ・花壇整備ボランティア募集 ・お家でできる生ゴミのリサイクル講座 ・第8回四日市ウォーキング大会(内部地区コース) ・納期のお知らせ ・内部保育園調理員パート(臨時職員)の募集 ・よみきかせ会 ・「民事介入暴力巡回無料法律相談の開催について」 |
2016.09.20 |
・第11回お月見コンサート イン うつべ ピアノ・サクソフォンの夕べ ・東海ラジオで四日市市の番組がスタートします ・「はばたけ!うつべ」の振付け習得講座を開催します ・「食と運動の輪★すこやか倶楽部」のご案内 ・自動車文庫 ・生活排水相談会のご案内 ・特設人権相談のご案内 ・マイナンバーカードについて ・かまどマルシェ ・第5回全国ファミリー音楽コンクールin四日市 観覧者募集! |
2016.09.05 | ・表彰おめでとうございます ・地域包括ケアシステム勉強会 ・内部地区「はなとみどりのまちづくり講座」 ・みんなで楽しく歌いましょう ・「内部の近代歴史遺産」発表講演会 ・史跡巡りバスツアー参加者募集 ・障害のある人の健康作り教室開催 ・四日市市議会 議会報告会のお知らせ ・市民窓口サービスセンター臨時休業のお知らせ |
2016.08.20 | ・福祉講座開催 ・はつらつ健康塾 ・夏祭りや盆踊りが開催 ・イキイキ教室 ・自動車文庫 ・内部保育園調理臨時職員の募集 ・合併浄化槽設置補助制度の案内 ・かまど手づくり市 ・「高齢者・障がい者の人権あんしん相談」 ・9月9日は救急の日 |
2016.08.05 | ・表彰おめでとうございます ・内部学童保育所夏祭り 〜おもてなし祭り〜 ・「うつべ町かど博物館」をご存知ですか ・新着図書 ・8月15日に黙祷を ・内部地区の夏まつり・盆踊り ・父親の子育てマイスター養成講座 受講生募集! |
2016.07.20 | ・全国大会出場おめでとうございます ・ 諏訪太鼓を楽しもう ・ 第53回大四日市まつり市民総踊り ・ 日本赤十字社費にご協力ありがとうございました ・ 「愛の資金」にご協力ありがとうございました ・ 8月の自動車文庫はお休みにさせていただきます ・こどもさんかくカレッジ2016 ぷるぷるジェルキャンドル作り&ちょこっとさんかく教室 ・第21回 leブランチ竈 る ぶらんち かまど ・あなただけのメモリアル花火を打ち上げてみませんか? |
2016.07.05 | ・ 集団検診のお知らせ ・イキイキ教室 ・ 新・増築の家屋調査にご協力を ・ 自動車文庫をご利用ください ・ わくわく!真夏のカブトムシ列車! ・ 親子で学ぼう「夏のこども教室」(消費講座) ゲームでチャレンジ! めざせ!おこづかいマスター!! ・ 食生活改善推進員養成のための「栄養教室」受講生募集♪ ・ 「地域でお達者倶楽部」を利用しませんか |
2016.06.20 | ・表彰おめでとうございます ・第53回四日市市消防団消防操法競技大会 ・「保育無料券」の交付 ・マイナンバーカードについて ・7月は「社会を明るくする運動」強調月間です ・平成28年度四日市市文化功労者・市民文化奨励賞候補者の募集 ・四日市市民大学一般クラス受講者募集 ・「男女共同参画」作品募集 ・自動車文庫 ・環境未来塾 エコこうさく体験教室 ・子どもクッキング ・親子料理教室 ・内部川探検 ・移動児童館がやってくる! ・子ども科学教室 |
2016.06.05 | ・市民センター周辺を綺麗にしていただきました ・ 「うつべ音頭」の振付習得講座開催 ・ よっかいち・はつらつ健康塾 ・みんなで楽しく歌いましょう ・ お家で出来る生ごみのリサイクル講座 ・うつべふるさと探訪マップがあすなろう鉄道内部駅などに掲示 ・FMよっかいちで「うつべの歌」が紹介されます ・納期のお知らせ ・ 町別カローリング大会結果報告 ・敬老行事の実施にあたって ・塩浜小学校給食パートを募集 |
2016.05.20 | ・春の叙勲受賞 ・初夏のバランス料理教室 ・ひとりで悩まずにご相談ください ・地域マネージャーの募集 ・集団検診のお知らせ ・よっかいち・はつらつ健康塾 ・熱中症予防 ・市内学童保育所の指導員募集 ・自動車文庫 |
2016.05.05 | ・平成28年度 内部地区連合自治会 ・平成28年熊本地震災害の被災者にご支援をお願いします ・市内に設置されている防災行政無線(固定系)の放送・吹鳴訓練 ・地域づくりマイスター養成講座 ・内部地区ホタル観察会 ・イキイキ教室 ・よっかいち・はつらつ健康塾・ ・四日市はつらつファミリー・サポート・センターから新規援助会員講習会 |
2016.04.20 | ・表彰おめでとうございます ・やってみよう!みどりのカーテン ・毎年5月12日は「民生委員・児童委員の日」 ・あすなろう鉄道内部線小古曽駅がきれいになりました ・集団検診のお知らせ ・みんなで楽しく歌いましょう ・うつべ地区 こども田植え教室 ・第20回 Leブランチ竈 ・第5回全国ファミリー音楽コンサート ・あすなろう鉄道内部線の古い写真を探しています ・自動車文庫 |
2016.04.05 | ・内部地区市民センター職員紹介 ・ 内部小学校区のスポーツ推進委員を募集しています ・うつべ音頭・はばたけ!うつべ(郷土の歌)のお披露目コンサートを開催しました ・ 通知カードの受け取り・マイナンバーカードの交付について ・ 平成28年度四日市市地域防災活動支援事業補助金 ・ うつべ☆スター会員募集 ・4月23日は「子ども読書の日」です |
2016.03.20 |
・入学式、入園式のお知らせ ・4月からゴミの出し方が変わります ・平成27年度まちづくり講座(全3回)が終了 ・センターの図書コーナーに新しい図書が入りました ・自動車文庫 ・「マイナンバー総合フリーダイヤル」開設の時間が変更になります ・平成28年度青少年「平和と交流」(HIROSHIMA&PEACE)の募集 ・お忘れなく!犬の登録と狂犬病予防注射 ・あなたのペット近所迷惑になっていませんか |
2016.03.05 | ・ あすなろう鉄道小古曽駅の鉄柵塗装ボランティア募集 ・ 「うつべの歌」お披露目コンサート開催 ・ スポーツチャレンジデー開催 ・ 第1回町別対抗ヘルスバレーボール大会が開催されました ・ まんじゅう列車を運行します ・四日市市役所「日曜窓口」開設のお知らせ ・四日市市議会 議会報告会のお知らせ ・平成28年度内部保育園臨時職員の募集 |
2016.02.20 |
・内部地区防災フォーラム「女性の視点から見る減災」 ・内部消防分団員の募集 ・うたってハッピー ・ 「人権ひろば」が開催されました ・ 卒業・卒園おめでとうございます ・ 個人番号カードの交付について ・よっかいち・はつらつ健康塾! ・イキイキ教室 ・ 春の火災予防運動 ・ あなたのまちに“星空”届けます ・ 自動車文庫のご案内 |
2016.02.05 | ・まちづくり講座第1回を開催しました ・絵本講座 ・東海道スタンプラリー ・お家でできる生ごみのリサイクル講座 ・納期のお知らせ ・スポーツチャレンジデー ・みんなで楽しく歌いましょう ・フォークダンス「マーガレット」会員募集 ・内部地区で社会実験バスを運行します |
2016.01.20 | ・表彰おめでとうございます ・「うつべ音頭」「郷土の歌」の振付け取得講座を開催 ・内部地区人権啓発集会 ・町かど博物館「おひなさま飾り」 ・カルシウムアップ料理講座 ・市県民税の申告が始まります ・文化財を火災から守ろう ・所得税の確定申告について ・市民窓口サービスセンター臨時休業のお知らせ ・自動車文庫 |
2016.01.05 | ・うつべ音頭・郷土の歌のお披露目コンサート ・まちづくり講座 ・五平餅づくり&凧揚げ大会 ・新規援助会員講習会のお知らせ ・町別対抗ヘルスバレーボール大会 ・南部ブロック人権ひろば ・シルバーの”交通安全運転講習会” |
2015.12.20 | ・まちづくり講座 ・表彰おめでとうございます ・みんなで楽しく歌いましょう ・よっかいち・はつらつ健康塾! ・プレミアム付商品券について ・福祉バザーへのご協力のお礼 ・議会報告会 ・四日市市民大学運営団体募集 ・地域マネージャーの募集 ・はもりあフェスタ2015開催 |
2015.12.05 | ・平成27年度年末年始の収集(ごみ・し尿) ・テニポン大会参加者募集 男のヨガ教室募集 ・ボランティアによる花植替え活動が行われました ・内部保育園クリスマス会のお知らせ ・ 2016年四日市市成人式にご参加を! ・ デートDV予防教育指導者養成講座受講生募集 ・ マイナンバー制度に便乗した不審な電話にご注意を! ・ 「臨時福祉給付金」を装った不審な電話にご注意ください ・ 内部地区市民センター窓口業務お休み12/29(火)〜1/3(日) |
2015.11.20 | ・表彰おめでとうございます ・しめ縄つくり教室 ・マイナンバーの通知 ・四日市鈴鹿環状線(県道)工事のお知らせ ・第四回全国ファミリー音楽コンクール ・市内学童保育所の指導員募集 ・内部楽しい絵手紙教室作品展 ・自動車文庫 ・よっかいち・はつらつ健康塾! ・困ったら 一人で悩まず 行政相談 |
2015.11.05 | ・内部地区防災訓練11月29日 ・大正琴「すみれ会」会員募集 ・表彰おめでとうございます ・マイナンバー制度に便乗した不正勧誘や個人情報の取得にご注意を! ・土砂災害特別警戒地域の指定について ・お正月おせち料理教室 ・第19回 le ブランチ竈 ・平成27年度臨時福祉給付金の申請 ・ノルディックウォーキング講習会 |
2015.10.20 | ・内部地区福祉講座開催 第3回「ボランティア活動を長く続けるために“ストレスから身を守る”方法」 ・よっかいちはつらつ健康塾! ・マイナンバーの通知が開始されました ・ 市民窓口サービスセンター臨時休業のお知らせ ・ 卓球大会参加者募集 ・ 自動車文庫 ・ 秋の火災予防運動 全国一斉情報伝達訓練実施 ・ みんなで楽しく歌いましょう ・ 町かど博物館企画展知っておきたい「うつべの歴史」 |
2015.10.5 | ・表彰おめでとうございます ・お家でできる生ごみのリサイクル講座 ・第7回 四日市ウォーキング大会(内部地区コース) ・「聖母の家まつり」のお知らせ ・「市長と話そう」参加者募集 ・内部地区福祉講座 第2回「わかたけの歩みから見た障がい者福祉」 ・かまど、マルシェin「暮らしを楽しむ竈の家」 ・「ネイチャークラブ内部」会員募集 ・卓球「ポピンズ」会員募集 |
2015.9.20 | ・お月見コンサート イン うつべ ・第4回全国ファミリー音楽コンクール ・マイナンバー制度が始まります ・四日市市議会 議会報告会のお知らせ ・万が一の災害に備えて飲料水の備蓄を ・第2回 みんなde輪しょい ・「食と運動の輪★すこやか倶楽部」 ・「あすなろう鉄道・乗って歩いて再発見〜内部線の魅力」 ・ 「民事介入暴力巡回無料法律相談」の開催 ・シルバー人材センター会員募集 ・さんかくカレッジ2015市民企画講座「事例に学ぶまちづくり講座」 |
2015.9.5 |
・内部地区福祉講座開催 ・イキイキ教室 ・はつらつ健康塾 ・「こにゅうどうくん」を応援しよう! ・花と緑のまちづく講座 ・史跡めぐりバスツアー参加者募集について ・ほたるの報告会と講演 |
2015.8.20 | ・みんなで楽しく歌いましょう ・料理教室のお知らせ ・市政アンケートにご協力お願いします! ・10月からマイナンバーの通知が始まります ・市民窓口サービスセンター臨時休業のお知らせ ・かまどマルシェ手づくり市の出店者募集 ・平成27年国勢調査のお知らせ ・鳥獣被害防止用電気柵の安全確認を ・よっかいち、はつらつ健康塾! ・あなたのまちの在宅介護支援センター ・「高齢者・障がい者の人権あんしん相談」強化月間 ・自動車文庫のご案内 |
2015.8.5 | ・内部地区団体事務局パート事務員募集 ・8月15日に黙祷を ・内部音頭・内部郷土の歌を作ります! ・うつべ☆スターからのお知らせ 「ノルディック ・ウォーク」「市民のスポーツフェスタ」 ・竈の家 映画「うまれるずっと、いっしょ」上映会 ・集団検診のお知らせ ・内部学童保育所夏祭り ・「うつべ町かど博物館」ご存知ですか? ・平成28年度保育所(保育施設)・公立幼稚園の入園の申し込みについて |
2015.7.20 | ・日赤社費ご協力のお礼 ・「愛の資金」にご協力ありがとうございました ・うつべ☆スターからのお知らせ ・四日市市老人クラブ連合会作品展への出展 ・諏訪太鼓を楽しもう ・第52回大四日市まつり 市民総踊りへ出場 ・第18回 leブランチ竈 ・交通安全親子安全教室参加者募集 ・ひとり親家庭福祉協力員 ・「カラダスッキリ塾」 ・地域でお達者クラブ |
2015.7.5 | ・表彰おめでとうございます ・四日市市消防団消防操法競技大会 ・納期のお知らせ ・花植え活動 ・町別対抗ヘルスバレーボール大会 ・夏休み絵手紙講座 ・熱中症予防 ・大昆虫博 ・ソフトボール大会結果報告 ・「脳力リフレッシュ教室」、「いきいきライフ教室」開催 ・子どもクッキング ・内部川探検 ・移動児童館 ・親子料理教室 ・環境未来塾「エコこうさく体験教室」 |
2015.6.20 | ・子どもクッキング ・「ラッパすいせん(黄色いすいせん)」の球根の提供依頼 ・親子料理教室 ・お家でできる生ごみのリサイクル講座 ・平成27年度四日市市文化功労者・市民文化奨励賞候補者募集 ・四日市市民大学一般クラス受講者募集 ・熱中症を予防して元気に夏をすごそう! ・新・増築の家屋調査のご協力を ・7月は「社会を明るくする運動」強調月間です |
2015.6.5 | ・表彰おめでとうございます ・敬老行事の実施にあたって ・「戦国時代の釆女城跡と四日市の城跡」展示 ・町別対抗カローリング大会の結果報告 ・内部ライオンズが三重県大会で優勝 ・みんなで楽しく歌いましょう ・四日市市議会 議会報告会のお知らせ ・内部地区市民センター周辺清掃のお礼 ・よっかいちはつらつ健康塾 第3回目 ・笹川西小学校給食パート募集 ・地域づくりマイスター養成講座受講生募集 |
2015.5.20 | ・ひとりで悩まずにご相談ください ・よっかいち・はつらつ健康塾! ・臨時休業のお知らせ ・内部地区ホタル観察会のご案内! ・サークル紹介 ・四日市市プレミアム付商品券の発行について ・映画「妻の病ーレビー小体型認知症ー」上映会と監督による講演会 ・竈の家「ピザ作り講習会」 ・介護予防ボランティア(ヘルスリーダー)養成講座のお知らせ |
2015.5.5 | ・内部地区連合自治会・各町自治会役員 ・乳和食で食塩エコ ・町別対抗カローリング大会 ・社交ダンスサークル 初心者クラス募集 ・第17回 Leブランチ竈 ・ワークライフバランス力向上セミナー ・よっかいち・はつらつ健康塾開催のお知らせ(全9回) |
2015.4.20 | ・やってみよう!みどりのカーテン ・みんなで楽しく歌いましょう ・集団検診のお知らせ ・歴史講演会 ・読み聞かせボランティア募集 ・イキイキ教室 ・地域福祉講演会 |
2015.4.5 | ・内部地区市民センター職員紹介 ・かまどマルシェ in「暮らしを楽しむ竈の家」 ・4月23日は「子ども読書の日」 ・未来へはばたけ 四日市あすなろう鉄道 ・地域防犯活動支援補助金 ・全国ファミリー音楽コンクールinよっかいち ・うつべ☆スター会員募集 |
2015.3.20 | ・入学式・入園式のお知らせ ・グラウンドゴルフ大会 結果報告! ・統一地方選挙のお知らせ ・飼い犬の登録と狂犬病の予防注射 ・あなたのペット近所迷惑になっていませんか? ・四日市市徘徊高齢者等SOSメール登録 |
2015.3.5 | ・スポーツチャレンジデー ・四日市市役所にて『日曜窓口』を開催します ・弥次喜多 まんじゅう列車を運行します! ・四日市市議会 議会報告会のお知らせ ・冒険広場をつくる会「釘のスープ&竹で遊ぼう」 ・認知症・介護予防講座「みんなで学ぼう!コグニサイズ |
2015.2.20 | ・防災講演会 ・かさをお忘れではありませんか? ・卒業、卒園おめでとうございます ・うたってハッピー ・みんなで楽しく歌いましょう ・イキイキ教室 ・四日市市嘱託職員の募集 ・自動車文庫 ・春の火災予防運動 ・四日市健康フェスティバル開催! |
2015.2.5 | ・スポーツチャレンジデー ・生ごみのリサイクル講座 ・楽しいおひなさま展 ・「第4回郷土が誇る芸能大会」がテレビで放送 ・かまどマルシェ手づくり市の出店者募集 ・第64回四日市市民芸術文化祭行事のご案内 ・内部保育園臨時保育士募集 ・難聴者・中途失聴者教室 |
2015.1.20 | ・市県民税の申告が始まります ・表彰おめでとうございます ・所得税の確定申告 ・うつべの歌発表会・歌謡講座 ・第2回すいせんと内部 フォトコンテスト作品募集 ・竈の家〜旧暦忘年お餅つき〜 ・四日市市地域防犯協議会設立10周年記念啓発事業 ・文化財を火災から守ろう ・図書入荷 ・自動車文庫 |
2015.1.5 | ・男の料理教室 ・五平餅づくり&凧揚げ大会 ・グラウンドゴルフ大会 ・平成26年度まちづくり講座 ・動物駆逐用煙火(T-3)を使用している皆様へ ・四日市市・楠町合併10周年記念式典 ・南部ブロック人権ひろば ・内部保育園夕方パート(臨時職員)の募集 |