もう采女城跡にヤマツツジが咲いていました、この辺りの丘陵に普通に見られますが、御在所山では幹の太さが5cmくらいの大木?もありました。ヤマツツジとしては大した太さだと思います。
朱赤色の花弁で雄蕊は5本、上側の花弁に赤い点があります、これは「此処に蜜がありますよ」と虫を誘うのだそうです。 四日市では内部川沿いではヤマツツジですが、朝明川ぞいの伊坂ダムではモチツツジを見た様な気がします川筋によって変わるのか、確かめてみたいと思っています。
松伐りし 山のひろさや 躑躅咲く 飯田 蛇葱
(松山の下生えの躑躅ならば多分ヤマツツジではないかと想像しています。)
ページトップ
前のページに戻る