ネジキ  (かしおしみ)                 つつじ科
2012年6月19日

  幹がねじれているからネジキというのだそうです。本州、四国、九州、に分布する落葉の小高木で、木地が美しいので薄く切ってペンダントなどを作りました。

 方言が幾つかあります。
アカギ、アカメ、塗箸の木(新芽が赤いから)、カシオシミ(なんだかけちん坊みたい)、オジコロシ、ママコタタキ、(なんだか物騒な)などなど。
  6月ごろ前年の枝の葉腋から総状花序を出し、小さな、白っぽい筒状の花が垂れ下がります。




ページトップ

前のページに戻る