トップページ>うつべのできごと>かわらばん>2018年

内部の花「すいせんを育てる会」では三重県四日市建設事務所の許可を得て、平成26年に内部小学校前の内部川堤防に花壇を作ってすいせんの植栽を始めました。以来4年間毎年少しずつ花壇を増やしながら、道行く方々に楽しんでいただいてきましたが、この度国土交通省三重河川国道事務所より花壇撤去の指示がありました。
このため移植場所を探していましたが、この度内部小学校の快諾を得て、校内の一部を整地してスイセンを移植することになりました。
移植先 : 内部小学校の校庭側及び校舎北側(県道側)
移植予定日 : 6月頃
移植数 : 約4000球
来年3月には満開のすいせんを見られる様会員一同頑張ります。今後共皆様のご協力、ご支援をお願い申し上げます。
|
 |
 |
|
|
校舎北側(県道側) |
校庭側(整地済み) |
|
(2018年4月23日 内部の花「すいせんを育てる会」より情報提供がありました)
ページトップ
前のページに戻る