トップページ>うつべのできごと>かわらばん>2013年


第29回内部川清掃

 恒例となった今年の内部川清掃は7月7日(日)の七夕の日に行われました。
 内部川清掃は、緑の少年隊が行っていた内部川の清掃活動に内部地区子ども会、青少年育成推進委員会が加わって昭和60年に第1回がスタート、その後これを受け継いで内部地区社会福祉協議会が主催し、地域の諸団体が共催、関連行政部署が後援する形で行われてきました。
 地域の19自治会と15団体、それに関連部署・企業から3団体、中学生や地区選出議員など合わせて1,300人が内部小学校校庭に集まり、 そのうち子どもの参加は620人にのぼりました。
 
 開会式の後、清掃グループとアレチウリ駆除グループに分かれて担当箇所に向かいました。 この日は風もなく清掃開始時の9時の気温は28.3℃、晴れの蒸し暑い日でしたが、熱中症などのトラブルもなく無事10時30分には終了することができました。参加された皆さんには大変ご苦労様でした。
 
 なお、この行事は下記の団体が実施しました。
主催:内部地区社会福祉協議会・内部川清掃実行委員会
共催:連合自治会・婦人会・子ども会育成者連絡協議会・長寿会連合会・交通安全協会内部支部・
    内部中学校生徒会・内部地区市民センター・地域社会づくり推進会議
後援:国土交通省三重河川国道事務所・三重県四日市建設事務所

(2013年7月7日 社協広報部が取材しました)


 広い校庭いっぱいに集まった参加者 小さな子ども達も一生懸命ゴミ拾い  生活道路もきれいにします 
   
こんな大きなゴミもありました 駆除の効果が出て今年はアレチウリも
少なかったです
前日に婦人会会員18名が3.5時間かけて
参加賞の袋詰めをしました

ページトップ

前のページに戻る