トップページ>うつべのできごと>かわらばん>2013年
。
 |
6月2日(日)3校2園連絡協議会による恒例の内部川周辺の通学路除草が行われました。
足見川合流から内部橋の間の内部川周辺には内部中学校、内部小学校、内部東小学校、内部幼稚園、内部保育園が位置し、内部川左岸の足見川合流地から東小入口までの区間はこれらの児童や保護者が通う通学路となっています。今年もこれら3校2園のPTAと中学生約500名による内部川左岸道路周辺の一斉除草が行われました。参加者には子どもたちも多く、親子で刈り取った草を袋に詰める姿も多く見られました |
草が生い茂り、竹が頭上を覆っていた
采女城跡付近もきれいになりました |
内部地区では7月の第一日曜日(7/7)には内部川清掃も計画されていて、地域の美しい環境を守る活動が住民の力で進められています。
なお、この行事に合わせて、内部っ子はげまし隊による内部東小学校の校庭と通学路の植木剪定も行われました。
(2013年6月2日 社協広報部が取材しました)
|
 |
2時間でこんなに!!、集められた今日の成果 |
|
 |
 |
 |
|
内部中のテニス・サッカー・野球・科学の部員が参加していました |
除草区間を一時通行制限して
道路両側を除草しました |
お父さんと一緒に参加した子供たち |
ページトップ
前のページに戻る
|