トップページ>うつべのできごと>かわらばん>2010年
子どもたちが体を使ってみんなで行う昔の遊び体験と元気な成長を願って、内部地区社会福祉協議会が行っている「こま回し大会」、今年は内部小学校で行われました。
演じる武ちゃんは今年8月NHKの『アインシュタインの眼』に登場し、今や全国レベルで活躍している大道芸の達人です。
内部小学校体育館に集まった低学年約300名の生徒たちは目の前で繰り広げられる、日本のけん玉・外国のけん玉・いろいろの日本こま・中国ごま・手まり・ヨーヨーなどの妙技に引き込まれ、大歓声を上げていました。
この後生徒たちは体育館いっぱいに広がって、武ちゃんが用意したこま・けん玉・ヨーヨー・中国ごまで遊びました。
(12月7日 社協広報部が取材しました)
 |
 |
 |
|
挨拶される社協木田会長 |
数あるこまの演技の中で一番声援があった
こまの刃渡り |
妙技に引き込まれている子供達 |
|
ページトップ
前のページに戻る